
鶴の恩返し2 夜更けにあらわれた娘
![]() |
![]() |
![]() |
その夜、日暮れから降りはじめた雪は、夜が更けるにつれて、しだいに大雪になってきました。
こんな雪の日は早く寝ようと話していたとき、トントントンと、入口の扉をたたく音がしました。
「まあ、こんな夜更けに誰でしょう。」
と、おばあさんが扉を開けると、そこには頭から雪をかぶった美しい娘が立っていました。
娘は、こごえた声で、
「この辺りまで人をたずねてきたのですが、吹雪(ふぶき)で道にまよってしまいました。どうか一晩とめていただけないでしょうか。」
といいます。
驚いたおばあさんは、
「まあまあ、かわいそうに。さあさあ、お入りなさい。外はとても冷えるだろう。こんなあばら家でよければ泊まって、ゆっくりしていきなさい。」
といって、娘の雪をはらってやりました。
娘は丁寧にお礼をいって、一晩の宿を借りることにしました。
![]() |
まえのページへ |
![]() |
つぎのページへ | ![]() |